落合宿の家

落合宿の家

築40年の木造住宅のフルリフォームです。

4人家族には広すぎる建物であったため、床下に普及が見られた水回り部分はガレージとして外部空間に。新しいキッチンへはガレージからパントリー、キッチンへと雨に濡れずに帰って来られる動線が確保されています。

リビングと緩やかに区切られたワークスペースはもともとは床の間だったところ。開口部を新設して通風と明るさを。

子供たちの宿題もここで広げられ、横にあるキッチンで作業しながら子供たちの様子が見られます。

古建具を利用した玄関まわり。土間タイルは既存のまま。

蔵戸を玄関として使用したいという施主様の要望から、暗くなりがちな玄関をFIXガラスで明るくしています。

4畳半の茶の間だったところはリビングからすぐの洗面スペースに。さらに奥には脱衣と浴室があります。

部屋間に古建具の小窓を設置し、窓の無い洗面を明るくしています。

主寝室は掃き出し窓を腰窓に変更し落ち着きを。

階段を上がったところにあるランドリースペース。もともとは日当たりのよい3畳の納戸。

冬季はルーバー床からのストーブの暖気でカラリと乾燥します。

縁側を軒下ウッドデッキとして「使える外部空間」としています。

中津川市の耐震改修補助金、リフォーム補助金、ブロック塀撤去補助金を利用しています。

DATA

用途:専用住宅
構造・規模:木造2階建
竣工年:2020年
エリア:岐阜県中津川市